ホーム 無責任トーク 予想 データ ニュース 相場ひとひねり よそうかい横丁 リンク サイト案内

ちょっといっぷく



7月

2008


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    


カテゴリーリスト

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0


最近のいっぷく


PHOTO

ATM

ATM

2008年7月15日(火)

理論価格 [いろいろ]

日経新聞のサイトによると、15日に甘利経済産業相が閣議に提出した
08年度の通商白書には、原油や小麦、コーンなどの価格について、
年金基金や産油国の投資・投機資金の流入によって3♀・x
押し上げられているとの試算が載ってるらしい。

こういうのを見るたびにいつも感心するねんけど、
どうやったら3-4割という数字を引っ張り出してくるねんやろ?

数字を出すには、規準となる価格が必要なわけで
それは何ですかと尋ねたら、恐らくは需要と供給のバランスから
算出した適正な理論価格ということになるんやと思う。

では、その理論とは何ぞや?となると、
多分答えは返ってけえへんやろね。

適正価格を算出する正しい理論があんねんやったら、
ワシにも教えて欲しいわ・・・

相場というやつはもともと不安定で先行きが不透明なもんやから、
適正価格や理論価格とかを持ち出すとみんなは拠り所が出来て
安心するんはようわかる。そやけど、アナリストが100人おれば
100通りの理論価格が出てくるし、所詮理論価格はそんなもんや。

それに基づいてトレードをしても、まあええ思いはせんやろね。
政府機関や学者さんがあれこれ考えて価格を算出するんはええけど、
ブローカーやストラテジストといったトレードに直接携わる輩が
こうしたことを口にするときは要注意やで。

さてさて、実態から大きく押し上げられていることになってる原油は、
一時高値から10ドル以上急落するえげつない展開になってる。

理論がどんなもんなんかはしらんけど、値動きだけは荒くなる一方や。

最近の金融市場の信用不安の高まりを見て、短期的ながらも
ほんまに久しぶりに強気の見通しを立てたけど、
所詮ワシの理論もこの程度と言うことかな・・・

Posted by 松     

2008年7月3日(木)

金利が上がれば・・・ [いろいろ]

原油があっという間に140ドルを超えるまでに上昇してきて、
いろんなWEBサイトを見ても今後の価格動向を占う
コメントやレポートが目白押しの状態となってるね。
参考になることも多いんで、時間のある限りは目を通すようにしてる。

そんな中で気がついたんは、日米のアナリストの視点の違いや。
価格上昇は投機資金の流入によるものとの認識はどれも似たようなもんやけど、
今後の金利動向との絡みで見通しを立ててる人の数は、アメリカの方が断然多い。

投機資金の動向が相場を左右してるんやったら、
尚更金利動向ははずされへんチェック項目と思うねんけど、
日本のアナリストはほとんど触れることがない。
ファンダメンタルズを無視した動きというときながら、
中国やインドの需要増なんかを前面に出してたりするからおもろい。

これまで超低金利の状況が長年に渡って続いてきたことで、
日本ではまともに金利(債券)をトレード出来る人材が
いなくなったと嘆く声が出てるのは知ってるけど、
金利市場がメインになっていないために他の分野の人間も
動向を気にしなくなってるんやったらちょっと問題やね。

そういえばこの前日本でセミナーした時も、
原油や金の分析をするにはまず金利動向を把握せなあかんと力説したら、
きょとんとして聞いてる人が結構多かったな。

将来金利が上がれば、その分確実に資金は商品市場から引いていきます。
みなさん、もっと金利に注目しましょう。
もちろん欧米のやけど・・・


Posted by 松     

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ



波除稲荷神社

アマゾンJP
ケンコーコム




最近のコメント

当ウェブサイト上で提供している内容は、信頼に値すると判断した情報を基に作成されていますが、
あくまでも情報提供が目的であり、その結果について責任を負うものではありません。
投資の決断は、投資家自身の判断に基いて下してください。
先物取引はリスクの高い取引であり、多大な損失をもたらす場合があります。
投資を行う前には 十分な考慮が必要です。

Copyright © 2011-2013   Yosoukai Global Investors, Inc.,  All rights reserved
無断転載、引用は固くお断りします

会社概要サービス広告掲載 プライバシーポリシーお問い合わせ